2021年12月3日金曜日

12月を迎え、今年も残り1ヶ月となりました。幼稚園のホールでは、毎日の様にリズム発表会の練習が行われています。つぼみ組の子ども達も、上の学年の練習を見に行っては、圧巻の発表に驚き、目を輝かせ、憧れを持つようになっています。

そんなつぼみ組の子ども達も、2学期の各月に入園してから、少しずつ色々な事が出来る様になっているんですよ。
1番大きな成長だと思うのは、門から一人で登園する子が増えた事です。
門から一人で来るという事は、お母さんが子どもを見送るということ。子どもにとってはお母さんに見守られてクラスへ入る事になりますね。
逆に、お母さんが下駄箱まで来るという事は、離れていくお母さんの背中を子どもが見送る事になります。お母さんが離れるのではなく、自分から離れていける様になると大きな自立だなと感じます。
また、お母様にとっても、初めて子どもを門から一人で登園させる時には勇気がいる事でしょうね。

「せんせーい!おはようございます‼︎」
と門から走ってくる姿は、大きな自信と、1日幼稚園で楽しむぞ‼︎という期待に満ち溢れている様に感じます。担任にとってはその笑顔は何よりも可愛く愛おしく思えるんですよ♡

門から一人で登園する事で、幼稚園への期待と自信につながる事。一人ひとりのペースはありますが、何て事の無い様に思えるこの大きな一歩を皆が踏み出せる事、楽しみにしています。

つぼみ組担任 S

2021年11月18日木曜日

日中の幼稚園はとてもあたたかく、まるで夏のようなのですが、

朝晩はしっかりと冷え込み、秋の季節を体感しています。

(・・・まだまだ半袖で過ごしていますが。)


園庭の植物も葉の色が変わったり、どんぐりが落ちていたりと

すっかり秋です。


鬼ごっこやかくれんぼをしている最中にも

「先生これあげる!」ときれいな落ち葉やどんぐりや木の実を

あちこちでプレゼントされます。

仕事終わりに、ズボンのポケットをさぐると、

たくさんのプレゼントが出てきて、プレゼントをくれた子たちの顔を

思いうかべて一人でくすっと笑っています。


年中チーム保育 T

2021年10月30日土曜日

いつの間にか、季節はすっかり秋になりましたね。
ついこないだまでとても暑かったですが、最近は朝晩が寒いくらいです。皆さま体調にはお気をつけくださいね。

10月は運動会があり、一人ひとりの一生懸命な姿を見ることができました。

お家の人にかっこいいところを見せたい!
クラスのみんなで頑張るぞ!
と練習から張り切っていました。

勝ちたいという気持ちでみんな頑張りますが、
負けても相手に拍手を送ったり、
次は頑張ろうとお友だちと声をかけ合い練習する姿が見られました。

運動会を通してまた1つ大きくなった子どもたち。

子どもたちの頑張る姿から勇気と感動をもらいました( ; ; )♡


次はリズム発表会に向けて、クラスで心を一つにして楽しみながら頑張ってほしいなと思います^^


リズム発表会の練習も少しずつ始まり、役を決めたり、歌の練習や台詞の練習をしたりしています。

発表会の練習をするよ!と言うとキラキラした笑顔で「やったー!」と嬉しそうにしています。

そんな子どもたちの本番が今からとても楽しみですね♪

ゆり2組担任 M

2021年9月26日日曜日

園庭にはトンボがたくさん飛んでいて秋を感じる季節になりました(^^)

運動会練習が始まりました!
年少は初めての運動会ですね(*^^*)
覚えることがたくさんあったり初めてのことに少し緊張している子ども達でしたが、お父さん、お母さんにかっこいいとこ見せるぞ!!!と毎日頑張っています(^^)

今年の運動会は密を避けるために学年ごとに行いますが子ども達の頑張るぞ!!の気持ちは1つです!
キラキラしている子ども達を是非楽しみに来てください☆



チーム保育 T

2021年8月31日火曜日

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今週から始まる予定だった2学期も、来週からになってしまい、
夏休みも思うように過ごせないことが多かったことと思います。
それでも、子どもたちにとっては
大好きな家族と一緒にいられた
素敵な毎日だったのだろうなぁと思います。
子どもたちから夏休みのお話を聞くのも楽しみです♡

そして、来週にはやっと2学期が始まりますね!
行事の多い2学期、子どもたちやクラスの成長がたくさん見られると思うと
とても楽しみで、ワクワクしています♩
子どもたちと色々な感情を共有していきたいです。

心配な日々が続きますが、幼稚園でも感染対策をしつつ、
元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います(^O^)

2学期、幼稚園でお待ちしております。


ゆり1組担任 H

2021年7月30日金曜日

前半のサマースクールが終了しました。

雨続きで水遊びが中止になってしまう日が多かったですが、この3日間はとてもいいお天気に恵まれましたね!

フレンドさんやいろんなクラスが園庭に出て水鉄砲で遊んだり、プールでは水をかけあって大はしゃぎでとても楽しそうな子どもたちの顔を見ることができました。

3日間のうち1日しかプールに入れないのは残念ですが、子どもたちは「とっても楽しかった!」と言ってくれる子が多く、大満足のようでよかったです。

後半もいいお天気で入れますように*.+゚

夏休み、体調に気をつけてお過ごしください。
後半のサマースクール、二学期に会えるのを楽しみにしています!


もも組担任 Y

2021年6月28日月曜日

もうすぐ七夕⭐︎★
各クラス、大きな笹に一人一人の短冊を飾っています。

「ケーキ屋さんになれますように」と
憧れの職業になれるようにお願いする子。

「てつぼうが上手になりますように」と
出来るようになりたいことをお願いする子。

「(コロナの影響でなかなか会えない)
 じいじとばあばに会えますように」と
心温まるお願いをする子。  など......

一人一人、自分で考えたお願い事!!
その子の個性が出ていて、とても可愛いです^^

「みんなのお願い事が叶うといいね!」と
子ども達同士で嬉しそうに話しながら笹を見上げていました。



今日、読んだ紙芝居の中に出てきた
きつねくんのお願い事は
「うさこちゃんと遊べますように」でした。

なかなか一緒に遊べないきつねくんを見て
「頑張れー!」と応援したり
一緒に遊べた時には「お願い事叶って良かった〜」と
安心して拍手をしていました。


素直で優しい子ども達のことがだいすきです。



たんぽぽ組 担任 M

2021年5月31日月曜日


先日、のりものごっこが行われました(^^)


この日のためにグループの友だちと協力しながら
一生懸命作り上げてきたゆりぐみさん。

のりものの種類や色、デザイン、全てグループの友だちと決めていきます。
その中で、意見がぶつかったり自分の思い通りにいかないこともありました。
それでもグループの皆で納得するまで話し合おうとする姿勢があり、のりものごっこに対する意欲や期待が感じられて、すごく嬉しかったです(^_^)

本番も、
「ここに乗ってね」「出発するよ!」「チケットどうぞ」と
年少中さんの目線に合わせて話しかける姿や、
優しく手をひいたり肩に手を添えて乗せてあげる姿、
年少中さんのペースに合わせて安全運転で移動する姿。
お兄さんお姉さんの一面がたくさん見られました(^o^)

年少中さんも憧れのゆりぐみさんとの交流に少しドキドキしながらも、お友達と一緒に乗り物に乗り、素敵な表情で溢れていましたよ(*^_^*)


皆で1つのものを共有して作り上げること。
子供たちにとっては難しいことでもありますが、
難しいからこそ、完成した時の喜びや達成感は大きいものです♪♪

大成功ののりものごっこでした(*^o^*)


ゆり組 Y

2021年5月1日土曜日

進級、入園から1ヶ月経ちました。

最初は緊張した表情だった子も少しずつ新しいクラスに慣れ、表情が柔らかくなって笑顔が増えてきたように感じます(о´∀`о)♪

外遊びの時間に伸び伸びと遊んでいる子どもたちの姿を見ていると、みんな良い表情をしていて、どのクラスも良いスタートが切れたようですね!

さくら組でも少しずつ新しいお友だちとの関わりが見られるようになってきて、嬉しく思っています(*^_^*)


先日、春の暖かい良い天気の日に、3学年が集まって園庭で対面式を行いました。

ゆり組は、年中、年少児に向けて歓迎の言葉を伝え、歌とペンダントのプレゼントをしました。

ゆり組さんの立派な姿に、年中、年少児は「カッコいいな〜」という憧れの気持ちを持てたと思います!

ゆり組の子どもたち1人ひとりの一生懸命な姿が見られ、短い時間でしたが成長を感じて嬉しくなりました(*^_^*)!

幼稚園生活の様々な場面で、他学年との関わりも大切にしていきたいと思います!


今年はなんとか新年度が4月からスタートできましたが、まだまだ心配な日が続きそうですね。

1年前の4月を思い出すと、笑顔の子どもたちに幼稚園で会える事は、やっぱり嬉しいなと感じます。
今、一緒に過ごせる時間に感謝しながら、しっかり感染症対策をして今年度も全職員で力を合わせて子どもたちと向き合っていきます!

白菊幼稚園で過ごす時間が、今年も皆様の笑顔で溢れ、元気になれる場所になると良いなと思います(*^_^*)!

今年度もよろしくお願い致します!

さくら組担任 I

2021年3月23日火曜日


春休みいかがお過ごしでしょうか?

 

幼稚園で育てているチューリップが、

今年はもう満開に咲き誇り、

進級や進学を祝福しているかのようです(#^.^#)




先週、終了式そして卒園式が終わり、

今年度が無事に終了しました。


黒板に、 

年中さんまであと日  と書き始めてから、

毎日確認しては、指折り数えていた子どもたち。


「僕はさくら組がいいな〜」「私はもも組!」

「きれいにお掃除したら新しい年少さん喜ぶよね!」

大掃除の時にはこんな風に言っている女の子もいました。


6月のスタート時には、泣いていたり、椅子に座れなかったり、友だちとうまくいかなかったりした皆が、

すごく生き生きとした表情で、お兄さんお姉さんになることを心待ちにしている姿を見て、

とても頼もしく嬉しい気持ちになりました(o^^o)


卒園式では、

腰骨をピンと立てて話を聞く姿や表情、態度からも進学への期待や自信に満ち溢れているなあと感じました。

幼稚園生活3年間の集大成。

ゆりぐみさんの堂々とした立派な姿、素晴らしかったです(*^_^*)


今年度は休園から始まり、コロナ禍で例年通りにいかないこともありましたが、

こうやって子供たちと1年を過ごせること、保護者の方と成長を共有できること、終了式卒園式を無事に迎えられたこと、、


当たり前だと思っていた日常が、どれだけ有り難く幸せだったのかと気付かされた1年でした。


コロナがなければきっとその有り難さや幸せに気がつくことが難しかったなと思います。


まだまだこの状況は続きそうですが、

今できること を考え、

前向きに元気に )

来年度も子どもたちのために

職員一同頑張っていきたいと思います。


新年度、また皆の元気な笑顔に会えることを楽しみにしています(o^^o)




ひまわり組担任 Y

2021年2月28日日曜日

2/26にゆり組のなわとび大会がありました!

なわとび大会では、できないことに挑戦する意欲、続けることの大切さ、努力、根気、できた喜び、できない悔しさを経験する為の年長児の行事です。

前跳びか後ろ跳びで80回以上跳ぶか、チャンピオン戦(1分間連続跳び)のどれかをクリアするとメダルがもらえます!


3学期に入ってからは、なわとびを練習する子が日に日に増え、ゆり組の子どもたちは外遊びの時間もコツコツと練習を重ねていました。
"メダルがもらえるように頑張るぞ!"という気持ちが練習する姿から伝わってきていて、そんなゆり組さんの姿に年中組の子どもたちも刺激を受けて、なわとびを跳ぶ子が増えました!



そしてなわとび大会当日。
今までの練習の成果を発揮する時。
まずは個人戦!
私も経験があるのですが、数を数える側も緊張する時間です。
1人ひとりに「頑張って!」という気持ちで数えます。


最後にチャンピオン戦!
チャンピオン戦の時間には、年中組も応援に駆けつけました!
ゆり組さんの一生懸命な姿に「頑張れー!」という声援にも力が入ります!
「ゆり組さんってすごいな!!」と感じられる良い時間となりました(*^▽^*)


ゆり組の子どもたちはなわとび大会に参加して、コツコツ努力する大切さや跳べるようになる喜びを経験できたと思います。

まだメダルをもらえていない子も、卒園までに80回跳べるとメダルがもらえます!
悔しい思いをバネにして、頑張ってほしいです!
応援しています(^_^)!!


さくら組担任 I

2021年1月31日日曜日

3学期に入り冷たい雨や雪が降り寒さが続いていますが子供たちは体をいっぱい動かして寒さを乗り切っています(*^^*)

いよいよ作品展が近づいてきました!
今年のテーマは「不思議の国のアリス」です。
不思議の国のアリスをイメージしながら作品展を楽しみに製作をしています。ゆり組が作る大きな作品は迫力満点です!!!年少中組はそれぞれ子供たちが作りたい物を選び製作をしていてどの作品もとっても可愛くて素敵です♡

今年は密を避ける為時間を区切ってグループごとの見学になってしまいますが、子供たちが協力して作り上げた不思議の国のアリスの世界を是非お楽しみください(^ ^)

ひまわり組副担任 T